こんばんは、神原鍼灸院の神原です。
本日 9月3日 は、日本では「ベッドの日」。
語呂の「グッ(9)スリ(3)」にちなんで、全日本ベッド工業会が制定した記念日です。
暑さが落ち着き、深い眠りが得やすくなる時期に合わせて、良質な睡眠環境の整備を見直すきっかけの日として広く推奨されています。
それでは本題に入ります。
本日は【車いす利用による膝の痛みを和らげる訪問治療の取り組み】についてお話をします。
膝の痛みが強く、車いすで生活されている方からのご相談は少なくありません。
膝を動かさなくても姿勢の偏りや筋肉のこわばりによって関節への負担は続き、長時間同じ体勢で座り続けることで血流が滞り、痛みが増しやすくなるのです。
通院したい気持ちがあっても、移動そのものが負担になり治療を先延ばしにしてしまうことはないでしょうか。
そんなときに役立つのが訪問治療です。
施術では膝だけに注目するのではなく、腰や太もも、ふくらはぎといった下肢全体の状態を確認し、固くなった筋肉や張りを丁寧に緩めていきます。
寝たまま、または無理のない姿勢で受けられるため、車いすをご利用の方にも安心です。
さらに、日常生活に取り入れられる工夫も重要です。
例えば、一定時間ごとに重心を変えて膝への圧を分散する、足首やつま先を軽く動かして血流を促す、厚みや素材の異なるクッションを使い分けて座位の負担を減らす、といった工夫は痛みの軽減に繋がります。
ご家族がこうしたサポートを取り入れることで、むくみや褥瘡といった二次的なトラブルの予防にも役立ちます。
室内環境を整えて冷えを防ぐことも、筋肉のこわばりを抑える大切なポイントです。
訪問治療は健康保険の適用が受けられる場合もあり、経済的な負担を抑えて継続できるのも安心です。
車いす生活の中で膝痛に悩まれている方にとって、訪問治療は暮らしを少しでも快適にする大切な取り組みとなります。
まずはお気軽にご相談ください。
最近の院長オススメブログはこちらです💁♀️
腰痛⬇️
肩こり⬇️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊中・吹田・箕面といった、北摂を中心に訪問鍼灸治療をさせて頂いております。
その他に地域にお住まいの方でもご利用頂けますので、ご相談ください。
当院の治療は、健康保険が適用されれば1割負担の方は1回500円で治療を受けることが出来ます。
初回の方限定でご自宅や介護施設の方へお伺いし、施術内容や保険のことなどのご説明などすべて合わせて、、、
なんと、、、無料でお試し治療が受けられます!!
正直、かなりお得です(笑)
キャンペーン期間のため、お問い合わせが殺到しておりますので、先着1日2名様限定でさせて頂きます。
お急ぎください!!
※定員がうまり次第締め切ります。
その他のお得な情報はこちらのSNSでチェックして下さいね✨
Facebook⬇️
https://www.facebook.com/kanbarashinkyuin/?ref=pages_you_manage
LINE@⬇️
ご質問などがあれば24時間受付中💁♀️
https://lin.ee/Ph4jSsX
■診療時間
月曜~土曜日 9:00~20:00
■休診日
日曜日
〒561-0856
大阪府豊中市穂積1-1-18 ブランコート豊中
往診専門 神原鍼灸院
☎06-6556-9542
✉kambara.sinkyuin@gmail.com
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。