繰り返す肩こり頭痛を訪問針灸で軽くする暮らしの工夫

メニュー 神原鍼灸院 院長ブログ 肩こり

こんばんは、神原鍼灸院の神原です。

本日8月28日は「気象予報士の日」です。
1994年のこの日、第1回の気象予報士国家試験が行われました。
気象の専門知識を持つ人が正式に認定されるようになり、天気予報の信頼性が高まった日です。
実は体調も気象の影響を受けやすく、気圧や湿度の変化が関節の痛みやだるさにつながることがあります。
こうした“天気と体調のつながり”を意識することは、日々を快適に過ごすための大切なヒントになるのではないでしょうか。

それでは本題に入ります。

本日は【繰り返す肩こり頭痛を訪問針灸で軽くする暮らしの工夫】についてお話をします。

肩や首のこわばりとともに頭痛まで繰り返すと、日常生活は大きく制限されてしまいます。
特に慢性的な肩こりがある方は、血流の滞りや筋肉の緊張によって緊張型頭痛を起こしやすく、重だるさや締め付けられるような痛みが続くのが特徴です。

薬で一時的に和らぐこともありますが、肩こりの根本を整えなければ頭痛は再発しやすく、悪循環に陥りがちです。
ご年配の方にとっては通院そのものが負担となり、つい我慢してしまうケースも少なくありません。

訪問針灸は、ご自宅で受けられるため外出の負担がなく安心です。
肩や首の緊張をやさしく解きほぐし、血流を整えることで頭痛の軽減につなげます。
普段の生活空間で施術を受けられることは、ご本人だけでなくご家族にとっても安心できる要素です。

さらに、暮らしの中でできる工夫も症状の予防に役立ちます。
・深呼吸を意識する
 ・呼吸をするときは肩ではなくお腹を動かす
 ・こまめに水分をとる
 ・一度にたくさんではなく少しずつ飲む
 ・スマホや本は目の高さに合わせる
 ・画面を長く見たら首をゆっくり回す
 ・体が冷えたら蒸しタオルや入浴で温める
 ・枕や寝具は首が自然に伸びる高さを選ぶ

こうした小さな積み重ねが、頭痛を繰り返さないための大切な一歩です。
訪問針灸では施術と合わせて、ご家庭に合ったケア方法を提案し、ご家族と一緒に取り組めるようサポートしています。

健康保険が適用できる場合もあり、継続して受けやすいのも安心です。
繰り返す肩こり頭痛に悩む方に、ご自宅で無理なく続けられる方法として訪問針灸をぜひご検討ください。

最近の院長オススメブログはこちらです💁‍♀️

膝痛⬇️
慢性的な膝痛を訪問治療で支える安心の在宅ケア

腰痛⬇️
腰のヘルニアによる腰痛を訪問針灸と日常ケアで和らげる方法

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊中・吹田・箕面といった、北摂を中心に訪問鍼灸治療をさせて頂いております。
その他に地域にお住まいの方でもご利用頂けますので、ご相談ください。
当院の治療は、健康保険が適用されれば1割負担の方は1回500円で治療を受けることが出来ます。
初回の方限定でご自宅や介護施設の方へお伺いし、施術内容や保険のことなどのご説明などすべて合わせて、、、
なんと、、、無料お試し治療が受けられます!!
正直、かなりお得です(笑)
キャンペーン期間のため、お問い合わせが殺到しておりますので、先着12名様限定でさせて頂きます。
お急ぎください!!
※定員がうまり次第締め切ります。

その他のお得な情報はこちらのSNSでチェックして下さいね
Facebook⬇️
https://www.facebook.com/kanbarashinkyuin/?ref=pages_you_manage
LINE@⬇️
ご質問などがあれば24時間受付中💁‍♀️
https://lin.ee/Ph4jSsX
■診療時間
月曜~土曜日 9:00~20:00
■休診日
日曜日
〒561-0856
大阪府豊中市穂積1-1-18 ブランコート豊中
往診専門 神原鍼灸院

関連記事