こんばんは、神原鍼灸院の神原です。
本日1月22日は『カレーライスの日』。
1982年(昭和57年)のこの日、学校給食創立35周年を記念して、全国学校栄養士協議会が学校給食試食会を実施しました。
全国の小中学校の児童約800万人にカレーライスの給食が出されたそうです。
1976年(昭和51年)に正式導入された米飯給食の普及にも大いに貢献し、不動の国民食としての地位を獲得しました。
それでは、本題に入ります。
本日は【知らないと損する!腰痛の危険なサイン】についてお話をします。
お年寄りに多い腰痛の中には、危険な病気のサインが隠れている場合があります。
そのため、ただの疲労や筋肉痛と見過ごさず、注意すべき「危険な合図」を知り、適切な対策を取ることが重要になります!
1. 突然の強い痛み
何の前触れもなく激しい腰痛が発生した場合、骨粗しょう症による椎体骨折の可能性があります。
この状態を放置すると痛みが慢性化し、姿勢や生活の質にも悪影響を及ぼすため、早期の診断と治療が必要となってきます。
2. しびれや麻痺を伴う腰痛
腰痛と同時に足のしびれや麻痺が現れる場合、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などが考えられます。
神経への圧迫が進行すると、歩行困難になるリスクが高まるため、速やかに医師の診察を受けることが重要になります!
3. 発熱や体重減少を伴う腰痛
発熱や急激な体重減少を伴う腰痛は、感染症や腫瘍の可能性があり、早急な対応が必要です。
脊椎の感染症やがんの転移が原因となることもあるため、見逃さないよう注意すると◎
上記のように危険な腰痛を診断しつつ、症状を緩和する補助療法として針灸治療が注目されています。
当院でも扱っている針灸治療では、血流を改善し、筋肉の緊張を和らげることで痛みを軽減させることができます!
また、身体全体のバランスを整える働きがあり、腰痛を繰り返しにくい体質づくりにも役立ちます。
腰痛など、気になる症状がございましたら当院までお気軽にお声がけください!
経験豊富なスタッフが、一人ひとりの症状に合わせて適切に治療を行い、お悩みを解消するお手伝いをさせて頂きます◎
最近の院長オススメブログはこちらです💁♀️
肩こり⬇️
放置厳禁!肩こりは〇〇で解消しましょう
膝痛⬇️
必見!膝の痛みの正しいケア方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊中・吹田・箕面といった、北摂を中心に訪問鍼灸治療をさせて頂いております。
その他に地域にお住まいの方でもご利用頂けますので、ご相談ください。
当院の治療は、健康保険が適用されれば1割負担の方は1回500円で治療を受けることが出来ます。膝が鳴るのは〇〇のサイン?
初回の方限定でご自宅や介護施設の方へお伺いし、施術内容や保険のことなどのご説明などすべて合わせて、、、
なんと、、、無料でお試し治療が受けられます!!
正直、かなりお得です(笑)
キャンペーン期間のため、お問い合わせが殺到しておりますので、先着1日2名様限定でさせて頂きます。
お急ぎください!!
※定員がうまり次第締め切ります。
その他のお得な情報はこちらのSNSでチェックして下さいね✨
Facebook⬇️
https://www.facebook.com/kanbarashinkyuin/?ref=pages_you_manage
LINE@⬇️
ご質問などがあれば24時間受付中💁♀️
https://lin.ee/Ph4jSsX
■診療時間
月曜~土曜日 9:00~20:00
■休診日
日曜日
〒561-0856
大阪府豊中市穂積1-1-18 ブランコート豊中
往診専門 神原鍼灸院
☎06-6556-9542
✉kambara.sinkyuin@gmail.com
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。