こんばんは、神原鍼灸院の神原です。
本日4月19日は『にんにくの日』。
語呂合わせで「よい(4)にんにく(19)」と読めることから、この日が選ばれました。
香りとコクで料理に元気をくれるにんにく。
古くから“滋養のある食材”として親しまれ、疲れた体や冷えた心に、じんわり効く存在です。
今日は少し多めににんにくを使って、食卓に元気をプラスしてみてはいかがでしょうか。
それでは、本題に入ります。
本日は【肩こりとストレスの関係とは?針灸でリラックス効果も】についてお話をします。
なんだか肩が重くてだるい…。
そう感じたとき、もしかしたら肩そのものではなく「心」の疲れが原因かもしれません。
実は、ストレスと肩こりには深い関係があります。
ストレスがかかると、自律神経が乱れ、交感神経が優位な状態が続きます。
すると筋肉が常に緊張し、血流が滞りやすくなるのです。
肩まわりは特にその影響を受けやすく、張りや重だるさ、ひどくなると頭痛まで引き起こすこともあります。
そんなときこそ、針灸の出番です。
針やお灸は、こり固まった筋肉にやさしくアプローチしながら、自律神経を整える作用があるといわれています。
特にツボを刺激することで、深いリラックス状態へ導くことができるのが大きな特長。
施術後に「なんだか気持ちも軽くなった」とおっしゃる方が多いのもそのためです。
また、針灸はただの対症療法ではなく、体全体のバランスを見ながら整えていくのが魅力です。
たとえば、肩こりの根本にあるストレス由来の不眠や胃腸の不調などにもやさしく働きかけ、総合的に改善をめざしていきます。
「肩こりがなかなか取れない」「気持ちまでどんよりする」そんなときは、体だけでなく心もゆるめる針灸をぜひ試してみてください。
今のつらさを軽くするだけでなく、これから先の毎日も過ごしやすくなるかもしれませんよ。
最近の院長オススメブログはこちらです💁♀️
膝痛⬇️
膝痛を悪化させないために知っておきたい日常生活の工夫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊中・吹田・箕面といった、北摂を中心に訪問鍼灸治療をさせて頂いております。
その他に地域にお住まいの方でもご利用頂けますので、ご相談ください。
当院の治療は、健康保険が適用されれば1割負担の方は1回500円で治療を受けることが出来ます。
初回の方限定でご自宅や介護施設の方へお伺いし、施術内容や保険のことなどのご説明などすべて合わせて、、、
なんと、、、無料でお試し治療が受けられます!!
正直、かなりお得です(笑)
キャンペーン期間のため、お問い合わせが殺到しておりますので、先着1日2名様限定でさせて頂きます。
お急ぎください!!
※定員がうまり次第締め切ります。
その他のお得な情報はこちらのSNSでチェックして下さいね✨
Facebook⬇️
https://www.facebook.com/kanbarashinkyuin/?ref=pages_you_manage
LINE@⬇️
ご質問などがあれば24時間受付中💁♀️
https://lin.ee/Ph4jSsX
■診療時間
月曜~土曜日 9:00~20:00
■休診日
日曜日
〒561-0856
大阪府豊中市穂積1-1-18 ブランコート豊中
往診専門 神原鍼灸院
☎06-6556-9542
✉kambara.sinkyuin@gmail.com
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。