呼吸の浅さと肩こりを訪問治療で和らげる新しい視点

神原鍼灸院 院長ブログ 肩こり

こんばんは、神原鍼灸院の神原です。

本日10月4日は「世界動物の日」。
1931年、イタリアのフィレンツェで開かれた国際動物保護会議で制定されました。
動物愛護や自然保護の精神を広げることを目的とし、動物たちと人との共生を考える日とされています。
犬や猫など身近な存在から、野生の動物や絶滅の危機にある種まで、地球に生きるすべての生命に目を向けるきっかけになりますね。
今日は少し立ち止まって、私たちの暮らしと動物との関わりについて思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。

それでは本題に入ります。
本日は【呼吸の浅さと肩こりを訪問治療で和らげる新しい視点】についてお話をします。

朝起きても肩や首のこわばりが抜けず、さらに呼吸が浅くて胸の奥まで空気が入らない感覚がある―そんな不調を抱えていませんか?
肩こりと呼吸の浅さは別の問題のように見えて、実は深く関係しています。
筋肉が硬くなると胸まわりの動きが制限され、自然と浅い呼吸になりやすいのです。
酸素が十分に行き渡らなければ、疲れやすさや集中力の低下につながることも少なくありません。

訪問治療では、ご自宅に施術者がお伺いし、肩や首だけでなく胸郭や背中まわりを整えることで、呼吸のしやすさを取り戻すお手伝いをしています。
深く息を吸えるようになると、体の緊張がほどけ、肩こりの症状も和らいでいきます。
また、血流や代謝が改善することで、疲労回復にもつながります。

さらに、日常生活の中でできる工夫として、姿勢を正して深呼吸を意識する習慣や、就寝前に肩を軽く回して胸を開く動作などをお伝えしています。
こうした小さな積み重ねが、慢性的な肩こりと呼吸の浅さを改善する大きな一歩になります。

肩こりと一緒に呼吸の浅さが気になる方は、一人で悩まずにまずはご相談ください。
ご自宅で安心して受けられる訪問治療で、少しずつ体を楽にしていきましょう!!

最近の院長オススメブログはこちらです💁‍♀️

膝痛⬇️

在宅での膝痛改善に介護保険併用の訪問針灸を活用

腰痛⬇️

介護施設における腰痛改善を訪問治療で実現

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊中・吹田・箕面といった、北摂を中心に訪問鍼灸治療をさせて頂いております。
その他に地域にお住まいの方でもご利用頂けますので、ご相談ください。
当院の治療は、健康保険が適用されれば1割負担の方は1回500円で治療を受けることが出来ます。
初回の方限定でご自宅や介護施設の方へお伺いし、施術内容や保険のことなどのご説明などすべて合わせて、、、
なんと、、、無料お試し治療が受けられます!!
正直、かなりお得です(笑)
キャンペーン期間のため、お問い合わせが殺到しておりますので、先着12名様限定でさせて頂きます。
お急ぎください!!
※定員がうまり次第締め切ります。

その他のお得な情報はこちらのSNSでチェックして下さいね
Facebook⬇️
https://www.facebook.com/kanbarashinkyuin/?ref=pages_you_manage
LINE@⬇️
ご質問などがあれば24時間受付中💁‍♀️
https://lin.ee/Ph4jSsX
■診療時間
月曜~土曜日 9:00~20:00
■休診日
日曜日
〒561-0856
大阪府豊中市穂積1-1-18 ブランコート豊中
往診専門 神原鍼灸院
06-6556-9542
kambara.sinkyuin@gmail.com
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

関連記事