介護施設での腰痛ケアに、訪問針灸という選択肢

腰痛

こんばんは、神原鍼灸院の神原です。

本日5月1日は『メーデー』。
世界中で働く人の存在に目を向けるこの日。
便利なサービスやお店、当たり前のように回っている日常も、誰かの仕事に支えられているんだなと感じます。
今日は、見えないところで頑張る人たちに思いをはせて過ごしてみるのもいいかもしれません。

それでは、本題に入ります。

本日は【介護施設での腰痛ケアに、訪問針灸という選択肢】についてお話をします。

腰の痛みが気になるけれど、思うように動けない。
そんな悩みを抱える方が、介護施設でも少なくありません。
けれど実際には、介護職員はマッサージなどの医療行為は行えず、施設内に専門職がいても、対応人数が限られているため施術が行き届かないというのが現状です。

こうした背景から、いま注目されているのが訪問針灸・マッサージという選択肢です。当院では、国家資格を持つ針灸師・柔道整復師が施設やご自宅に伺い、お一人おひとりの状態に合わせた施術やリハビリを行っています。

「寝たきりで動けないからこそ、まずは座るところから」
「散歩を再開したいから、歩行訓練を」
…そんな目標に合わせて、
日常生活の動作を少しずつ取り戻せるようサポートします。

施術を行うのは、国家資格を持つ専門スタッフ
日々の社内研修で技術・知識の向上に努めており、安心して施術を受けていただける体制を整えています。

施術は、痛みの軽減だけでなく、心にも良い影響をもたらします。
体が少し動かしやすくなることで、
表情や言葉に変化が出る方も多く、周囲のご家族や職員の方からも「前より元気になった気がする」と喜ばれることがあります。
こうした小さな変化の積み重ねが、ご本人の自信や意欲につながっていくのです。

そうして前向きな変化が生まれはじめると、生活全体が明るくなっていくのを感じられます。
私たちはその一歩一歩に寄り添いながら、これからも訪問施術を通して、
安心できる日常を届けていきたいと考えています。
もし今、不安や不調を感じている方がいらっしゃれば、
まずは小さなきっかけから始めてみませんか?

最近の院長オススメブログはこちらです💁‍♀️

肩こり⬇️
肩こりを悪化させないための姿勢と生活習慣の工夫

膝痛⬇️
膝がスムーズに動く喜びを再び!訪問鍼灸で叶えた患者様の声

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊中・吹田・箕面といった、北摂を中心に訪問鍼灸治療をさせて頂いております。
その他に地域にお住まいの方でもご利用頂けますので、ご相談ください。
当院の治療は、健康保険が適用されれば1割負担の方は1回500円で治療を受けることが出来ます。膝が鳴るのは〇〇のサイン?
初回の方限定でご自宅や介護施設の方へお伺いし、施術内容や保険のことなどのご説明などすべて合わせて、、、
なんと、、、無料お試し治療が受けられます!!
正直、かなりお得です(笑)
キャンペーン期間のため、お問い合わせが殺到しておりますので、先着12名様限定でさせて頂きます。
お急ぎください!!
※定員がうまり次第締め切ります。

その他のお得な情報はこちらのSNSでチェックして下さいね
Facebook⬇️
https://www.facebook.com/kanbarashinkyuin/?ref=pages_you_manage
LINE@⬇️
ご質問などがあれば24時間受付中💁‍♀️
https://lin.ee/Ph4jSsX
■診療時間
月曜~土曜日 9:00~20:00
■休診日
日曜日
〒561-0856
大阪府豊中市穂積1-1-18 ブランコート豊中
往診専門 神原鍼灸院
06-6556-9542
kambara.sinkyuin@gmail.com
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

関連記事